吹奏楽の日スペシャルバンド(協賛事業)実施要項

吹奏楽の日

参加者大募集!

埼玉県内の吹奏楽愛好者の皆さん!
年代や学校、団体を越えて、吹奏楽を一緒に楽しみませんか?
難しい曲を一生懸命に練習することも素晴らしいけれど、親しみのある曲を通して、体いっぱい心いっぱいに音楽を感じたら、きっと今までとは違う音楽の景色が見えてくるはずです。
既存の概念に捉われず、皆さん一緒に楽しい吹奏楽の形を作っていきましょう!

このページを最後までしっかりお読みいただいた上で、ページ下部のリンクから申し込み用フォームにアクセスしてエントリーしてください。

この事業は、吹奏楽日スペシャルバンド実行委員会が主催し、JBA埼玉県部会が協賛するものです。
JBA埼玉県部会では、フライヤーの発送、指導者の派遣に加えて、ウェブサイト上での情報掲載においても本事業に協力いたします。

実施概要

  • 主催:吹奏楽の日スペシャルバンド実行委員会
  • 協賛:公益社団法人日本吹奏楽指導者協会埼玉県部会

1. 練習日程

回数日付時間会場
第1回8月23日(土)17:45〜19:45彩の国さいたま芸術劇場大練習室
第2回9月27日(土)15:30〜17:30さいたま市立学校(詳細別途)
第3回10月11日(土)15:30〜17:30さいたま市立学校(詳細別途)
第4回10月25日(土)15:30〜17:30さいたま市立学校(詳細別途)
  • 原則として2回以上リハーサルにご参加ください。
  • 第2回、第3回のリハーサルからもご参加いただけます。
  • リハーサルのみの参加も可能です。

2. 定員

50名程度(先着順)

  • パートの人数比によっては、全体が定員に達していなくても、特定のパートのみ受付を締め切る場合がございます。

3. 参加費用

小学生・中学生・高校生*5,000円
大学・専門学校生、一般6,000円
※ 相応年齢者を含みます
  • 参加費は、初回の練習参加時に現金にてお支払いください
  • 一度お支払いいただいた費用は、理由の如何を問わず返金することはできません。予めご了承ください。

4. 曲目

グレード2〜3程度の楽曲
参加者の編成などを見て、練習開始日までに決定します。

出演

吹奏楽の日 in 埼玉 〜室内楽の愉しみ〜

行事についての詳細は、こちらよりご確認ください。
出演に際して、リンク先記載の「室内楽発表会」参加費のお支払は必要はありません。

指導者

横山由布子(フルート)

 高松第一高等学校音楽科卒業。東京芸術大学卒業。現在はオーケストラ、吹奏楽、室内楽、ソロなどで演奏活動を行う他 、運動力学や解剖学に基づく体に負担をかけない奏法を伝えるユニークなレッスンで後進の指導にもあたっている。ミラノ・スカラ座、バイエルン歌劇場、ローマ歌劇場、英国ロイヤル・オペラの日本公演に参加。TADウィンドシンフォニー、フルートアンサンブル「ザ・ステップ」、スーパー木管アンサンブル「TAKE8」メンバー。フルートを野口博司、細川順三、故・小泉剛、砂山佳美、原田利佳、藤村恵子、C・ラルデに師事。また、コンサートの司会者として、シエナ・ウィンド・オーケストラ、東京スカイラインオーケストラ、浜松市民吹奏楽団などと共演。
 (公社)日本吹奏楽指導者協会関東甲信越支部理事、埼玉県部会副県部会長。

沖田千佳(打楽器)

 武蔵野音楽大学卒業。東京ミュージック&メディアアーツ尚美(現、尚美ミュージックカレッジ)コンセルヴァトアールディプロマコース修了。
 マリンバ・打楽器を高橋美智子、小川佳津子の各氏に師事。
 第18回日本打楽器協会新人演奏会にて新人賞受賞。第27回国際芸術連盟新人オーディションに合格。その他、多数受賞。
 フリーのマリンバ・打楽器奏者として、ソロ、アンサンブル、吹奏楽等で演奏活動をする他、審査員や、吹奏楽部での打楽器講師、音楽教室での個人レッスンなどで後進の指導に当たっている。
 FORTパーカッションアンサンブル、トリコローレマリンバトリオ、ステラ21、各メンバー。
 京成ホテルミラマーレトワイライトコンサート登録アーティスト。クライス音楽事務所登録アーティスト。埼玉新演奏家連盟会員。(株)こおろぎ社neoria契約アーティスト。CANOPUSスネアドラムエンドーサー。
 さいたま市部活動サポーター。北本市部活動指導員。江東区部活動指導員。ChikaMarimbaStudio主宰。(公社)日本吹奏楽指導者協会会員

個人情報の取り扱いについて

本事業の実施において「個人情報保護法」によって保護されている参加者の個人情報については、次の通り取り扱うものとします。また、申込みされる人(本人及び保護者)については、エントリーの完了をもって次に掲げる取り扱いについて同意したものとみなします。※児童・生徒が出演する場合は、予め、保護者にも同意を得るようお願いします

 1. 申し込みフォームに記載された個人情報は、吹奏楽の日スペシャルバンド実行委員長を取扱責任者とする。
 2. 収集した個人情報は、当事業実行委員が厳重に管理し、次の目的に使用するものとする。

  • 本事業の実施に必要なもの(すべての参加者の個人情報は運営役員が取り扱う)
  • 写真や動画等の新聞紙上やウェブサイト上での公開
  • 写真および動画撮影に際し、視覚媒体に固定した個人の顔や姿態(「吹奏楽の日 in 埼玉」主催者である公益社団法人日本吹奏楽指導者協会埼玉県部会または、提携企業が提供する商品またはサービスの販促、宣伝、広告およびパブリシティ[TV、雑誌、イベント、映像広告物、販促物を含む]において使用することがあります)
  • 今後の吹奏楽の日スペシャルバンドならびにJBA埼玉県部会主催事業に関するお知らせのためのメールアドレスの利用

参加申込

下記のリンク先のフォームからお申し込みください。

お問い合わせ

本事業に関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでご連絡ください。
bandday.specialband★gmail.com (★を@に変えてください)

JBA埼玉県部会の主催事業ではございませんのでご注意ください。

フライヤー

タイトルとURLをコピーしました